「ryoFCはストーカー」に反論する理由。

まだ、反論の途中段階ですが、ここで、反論する理由を説明します。

揉めたくないがしょうがない

元々Twitterのフォロワーであった人たちと揉めたくはありません。どちらかと言うと無視したいくらいです。しかし、別エントリーでも示したように「いつまでも言い続ける人たち」だから対応しているに過ぎません。こういう名誉毀損に対する反論はマイナスから良くてゼロに戻す程度です。しかしマイナスが大きいと判断しました。

また、私が悪意がなかったにせよ、誰かを傷つけたり恨ませたなら、ある程度我慢するべきだと思っていました。時間とともに忘れてくれれば良いと思っていました。2012年5月にTwitterを卒業しました。これは友人のアドバイスによるものです。しかしあることをキッカケに2013年4月Twitterに復帰。復帰直後、いろいろ動きがあり対処することにしました。

プライバシー晒しても反論する

反論するということは自分のプライバシーを晒すことでもありますが、この際しょうがありません。黙って言われ続けるデメリットより、反論するベネフィットを選びました。

解決するために

この問題の解決方法は、私の名誉を毀損するような行為を彼らが一切やめることだと思います。その中でもブログの該当エントリーの削除などが必要でしょう。今後、私について公言することなければ問題ありません。私は反論する以外に彼らについて言及するつもりはありません。

ストーカーと言い張るなら法的手段をどうぞ

もし私のことをストーカーと本当に思うのなら訴えて頂いたほうが良いのではないでしょうか。※このように事実を曲解してストーカー呼ばわりされるなら、私にとっても法的手段に訴えていただいたほうが白黒はっきりします。ぜひご検討を。「するする詐欺」はダメですよ。さっさとやってください。

このブログも証拠として是非ご活用を。

ネット社会の名誉毀損

閉じた空間で私の悪口を言うのは構いません。しかしネットは公の空間と言えます。ネットでは一度虚偽を事実として定着され悪いレッテルを貼られ、何か私が発言したり行動するときに不利益を被ることになります。つまり名誉毀損なのです。

弱みを握って脅迫するようなやり口

自称ジャーナリストKは当事者でもないのにAから私信であるDMを受け取り、意図的に何度も私の名誉を毀損しており、さらに「Twitterのアカウントを削除要求」を示唆する発言をしています。これは脅迫的行為だと考えています。

Kの行為、つまり、「知り得た情報を利用して相手を畏怖させ思い通りにしようとする行為」は悪質と思い、行動を起こしました。このKに「DMの内容を渡したA」に対しては、直接ブログなどで誹謗中傷していないので責任を追求しようとは今のところ思いません。

しかしKが「こういう破滅的な行動にでる」と予測できたのに、DMの内容を渡しブログを書くことを容認(追認)しているので、責任がないとは言えません。大いにあるでしょう。

※Kが破滅的な行動をする可能性が高いという理由は別エントリーで説明します。